シネスコサイズ、広東語版音声のみ収録。
オープニングクレジットカンパニーは A GOLDEN HARVEST
PRESENTATION。
冒頭の空バックにテロップ表記は無し。サイドAは冒頭のPONY VIDEO等のクレジット約26秒後、本編約53分22秒。サイドBは本編約52分48秒。合計約106分10秒版。
タイトル表記は「精武門 FIST OF FURY」。
●米国盤LD
THE CHINESE CONNECTION
1993年9月1日
CBS FOX VIDEO<6121-85>
シネスコサイズ、英語音声版。コロンビア映画配給
Columbia Picturesクレジットカンパニー表記、米国リバイバル版。サイドAは冒頭のCBS FOX VIDEOクレジット表記27秒、本編48分27秒。サイドBは本編約58分。本編合計約106分27秒版。LDの中では一番画質が良い。
冒頭の空バックにテロップ表記は無し。オープニングテーマ曲はコーラスバージョン、エンディングは女性ボーカル北京語バージョン。エンディングは音楽が終了してもリーのストップモーションが続く。エンディングクレジットの文字は黄色。
タイトル表記は「精武門 THE CHINESE CONNECTION」。
米国では「THE CHINESE CONNECTION」と「FIST
OF FURY」の英語タイトルが逆に扱われている。
ちなみにジャケットの写真は逆版だが、蹴られているのはユン・ワー(「カンフーハッスル」の豚小屋砦の大家役。「燃えよドラゴン」ではリーのスタントを努め宴会場でハンが2回目に投げたリンゴを受け取る男も演じている)。
●米国初盤DVD
THE CHINESE CONNECTION
1997年 <00133>
DIGITAL MULTIMEDIA LIMITED
●米国再発盤DVD
THE CHINESE CONNECTION
1998年 <05-81004>
GOODTIMES ENTERTAINMENT
●米国カップリング盤DVD
THE CHINESE CONNECTION
1999年4月1日 <DVD9 9097>
MADACY ENTERTAINMENT
英語版、テレビサイズ、チャプター付、コードフリー。
オープニングクレジットカンパニー、エンディングクレジット表記等カット。
冒頭の空バックにテロップ表記は無し。タイトル表記が「精武門 THE
CHINESE CONNECTION」なので米国公開版のテレビサイズ版と思われる。
105分13秒版。画質はVHSレベル、DVDとしてはかなり悪い。
英語版 シネスコスクイーズ収録、コードフリー、チャプター付。
NATIONAL GENERAL PICTURES Presentクレジットカンパニー表記米国公開版(エンディングにも表記)。
本編103分22秒収録版。
収録分数が違うは、おそらく再生スピードが違うPALマスター等の影響と思われる。
本編再生中ずっと右下に、小さくGTと表記される。DVDとしては解像度も甘くボケ気味だ。
「ドラゴン危機一発」とのカップリング英語版。
テレビサイズ収録、コードフリー、チャプター付。ブルース・リークイズ、バイオグラフィー、マーシャルアーツ紹介などの文字情報特典収録。オープニングクレジットカンパニーはカットされているが、エンディングクレジットに
NATIONAL GENERAL PICTURES Presentが表記される米国公開版のテレビサイズ版。
再生スピードがかなり遅く、124分3秒版となっている。おそらくコピー物と思われ画質はかなり悪い。
●英国盤DVD FIST
of FURY
2001年2月19日 <MDV 472>
Medusa Communications and
Marketing Ltd.
コード2、スクイーズ方式、PALマスター仕様早送り101分40秒収録版。
HONG KONG LEGENDSシリーズ、スペシャルコレクターズエディション。
オープニングカンパニークレジットはMedia Asia Group。冒頭のテロップは英語と中国語表記有り。タイトル表記は「精武門 FIST
OF FURY」。
●韓国盤DVD FIST
of FURY
2002年3月14日
SRE Corporation<FDVD0305>
シネスコ・ノンスクィーズ方式、コードフリー。映像内容は1999年と2001年にリリースされたMEGA
STAR VIDEO香港盤DVDと同じ。
音声は広東語(5.1chDTS/5.1chサラウンド)、北京語(5.1chサラウンド)収録。
字幕は韓国、英語字幕収録。
特典映像として、ブルース・リーバイオグラフィー、“JEET KUNE
DOについて”として「死亡遊戯」未公開映像集、フォトギャラリー、同メーカーリリースの他作品予告編集が収録。「死亡遊戯」未公開映像集、フォトギャラリーはDTS音声国内盤DVD-BOX<PIBF-1366>のシークレットメニューから見られるものと同内容。
MEGA
STAR VIDEOからDELTAMACへの販売権利移行によるリニューアルリリース。
シネスコ・ノンスクィーズ方式、コード3・6、PALマスター仕様早送り101分40秒収録版。
オープニングクレジットカンパニーは A GOLDEN HARVEST
PRESENTATION。
冒頭のテロップは英語と中国語表記有り。タイトル表記は「精武門 FIST
OF FURY」。広東語・北京語(2.0ch)音声収録。字幕は中国古語・中国簡体・英語字幕収録。チャプター、香港版オリジナル予告編付。
オープニングテーマ曲はコーラスバージョン、エンディングは女性ボーカル北京語バージョン。エンディングクレジットの文字は白。音楽終了とともに、画面がブルーバックの文字のみクレジット表記に変る。
●スペイン盤DVD
FURIA
ORIENTAL
2004年 manga films<D0134>
シネスコ・ノンスクィーズ方式、コード2、PALマスター仕様、早送り101分54秒収録版。
オープニングカンパニークレジットはMedia Asia Group。
冒頭のテロップは英語と中国語表記有り。タイトル表記は「精武門 FIST
OF FURY」。
スペイン語・広東語(モノ)音声。スペイン語・中国語字幕収録。
チャプター付、スペイン語版予告篇(90秒)、スタッフ紹介(文字)、ブルース・リーバイオグラフィー(文字)、ジャッキー・チェン主演DVD紹介他。
オープニングテーマ曲はコーラスバージョン、エンディングは女性ボーカル北京語バージョン。エンディングクレジットの文字は白。音楽終了とともに画面がブルーバックの文字のみクレジット表記に変る。
エクストリーム・エディション国内盤Blu-rayの日本初劇場公開英語版本編で失われている料理人のティンとの闘い約40秒の音声も、6曲目の“なぜ先生を殺したのだ WHY DID YOU KILL MY TEACHER”で聞く事ができる。(封入解説書の曲目リストでは MY TEACHERがMT TEACHERに間違えている)
●ボーナストラック
−コーラスバージョン(北京語版)主題歌
−ドラゴン怒りの鉄拳(怪鳥音) FIST OF FURY (Another ver.)
※怪鳥音入りではなく怪鳥音無しとなる。 −広東語版劇場予告編で使われた「ツァラトゥストラはかく語りき」